about us

代表挨拶

応援席の主役は
「みなさま」です

greeting

慶應義塾大学應援指導部のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たちは、多くの方々に「慶應らしさ」を伝えるべく、日々様々な活動を行っています。

現在塾生でいらっしゃる皆様はそれぞれ、様々な目的やきっかけを経てここ、慶應義塾に集っているのだと思います。
慶應義塾の理念、即ち福澤先生の教えには、どんなバックグラウンドを持つ方々をも包摂する教訓が含まれており、それらに触れることで、「慶應らしさ」を体感することができるのではないかと感じています。活動を通して、「慶應らしさ」を分かりやすく伝え、「慶應に入ってよかった」と皆様に感じていただけるような機会を提供することを目指しています。

塾員の皆様の中にも、慶應から長く離れている方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方々にも、古くから続く慶應の良さ、そして時代を追うごとに刷新される雰囲気をお届けし、改めて母校に思いを馳せ、その姿に誇りを感じていただければと思っています。

そして、「慶應らしさ」を塾関係者のみならず、多くの方々に発信していくことも目標としております。それは「全社会の先導者」という福澤先生のお言葉を達成することに繋がってくるのだと感じています。

最後に、應援指導部を支えてくださっている方々、いつも応援席にお越しいただいている皆様に心より御礼申し上げます。

本年度も何卒、よろしくお願い申し上げます。

令和五年度 應援指導部代表・副代表

吹奏楽団

人々を“応援”する音楽

應援指導部吹奏楽団を一言で表すと、「音楽で人の背中を押す団体」です。

應援指導部が励む“應援”とは「人に感動や力を与える」ことを指します。
その中で、吹奏楽団は、応援・座奏・ドリルという3つの音楽活動を通じて、 それが実現できるよう日々誠心誠意活動しています。

今日、もう少し頑張ろう。明日、もっと楽しくなりそう。選手やお客様、取り巻く全ての方々を前向きにする。私達のサウンドは、笑顔を生み出します。
様々なバックグランドを持つ者同士が集まり心を込めて奏でる音楽を、是非応援席で感じていただけたら幸いです。

日頃よりお世話になっている皆様に感謝の気持ちを忘れずに、これからも活動に励んでまいります。今後ともよろしくお願い致します。

吹奏楽団とは

応援

私達の活動のうち最も重要なものが、東京六⼤学野球リーグ戦を中⼼とする各種体育会の応援活動です。 全部員で⼀体となって⾏う応援は、私達が應援指導部の吹奏楽団であることを最も実感できる機会でもあります。

吹奏楽団としての応援は、エール交換における塾歌の演奏、試合中は応援曲やチャンスパターンを演奏し、また声による声援も⾏い応援席を盛り上げます。

具体的には、東京六⼤学野球リーグ戦応援に始まり、慶早レガッタ、アメフト、サッカー、アイスホッケー、 バレーボール、バスケットボール、ラグビー、ラクロス等の応援に⾏きます。 また剣道や合気道を始めとする競技の性質上試合の時に⾳が出せない試合は、当⽇声援を送る観戦応援という形で応援に参加しています。

座奏

「吹奏楽団」の名の通り、私達は様々な吹奏楽曲の演奏を⾏っています。その演奏曲⽬は、 吹奏楽オリジナル、ポップス、クラシックなど、ジャンルを問わず実に多種多様です。
部員は⽇々の集⼤成である12⽉の定期演奏会を⽬指し、様々な楽曲の演奏を通じて真剣に楽器と向き合い、 演奏技術の向上に励んでいます。

当楽団は「應援指導部」らしい⾦管楽器の⼒強い響きと、⽊管楽器の柔らかく繊細な⾳⾊を持つ団体です。 このメンバーで各種応援にも参加しますので、皆様応援にいらっしゃった際は、私達の⾳楽にも是⾮⽿を傾けてみて下さい。

ドリル

ドリルは、 楽器を演奏するinstruments(メンツ)とカラフルな旗やライフルを⼿に様々な操作をするcolor guards(カラーガード)で構成され、 曲調にあわせ様々なフォーメーションを組んでいく、 聴覚と視覚の両方に訴える⾳楽です。時にはチアリーディング部のスタンツやダンスと⼀緒になってステージを作ります。

多くの部員はドリル初心者のため、メンツはCorps style、College styleといった歩き⽅、カラーガードは旗の持ち方や姿勢などの基本的な練習から始めます。 新歓ステージや定期演奏会のドリルステージでの発表の際に観客の皆様を魅了することができるよう、 試⾏錯誤しながら練習に取り組んでいます。

  • 部員数

    26名 (2023年3月現在)

  • 活動日

    火・水・木(応援活動がある場合は土・日)

  • 練習場所

    塾生会館(日吉) ・食堂棟屋上(日吉)・日吉記念館

チアリーディング部

「常にチアリーダーである」事

應援指導部チアリーディング部メジャレッツは、ダンスやスタンツ、そして元気な声と笑顔を駆使した”應援”を通して、 選手やお客様を盛り上げる事を目的としています。試合中の応援席やハーフタイム中のフィールドなど、活動の場は多岐に渡ります。

そんな私達は、「常にチアリーダーである」事を大切にしています。
どんな時も、選手を、お客様を、仲間を巻き込み、勇気づける事が出来る存在。そんな存在を目指し私達は日々精進しています。

應援指導部としての“常に進化する私達だからこそ出来る応援”を是非体感して頂きたいです。応援席でお待ちしています!

最後に日頃よりお世話になっている皆様にも改めまして感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。

チアリーディング部
『メジャレッツ』とは

私たちチアリーディング部メジャレッツは、東京六⼤学野球のリーグ戦応援では、若き⾎をはじめとする慶應の伝統的な応援歌を踊り、体育会各部でスタンツ演技を含めたハーフタイムダンスを踊ります。

また、踊るだけでなく應援指導部の⼀員として、観客の⽅にコールや応援歌を促す事もあります。その際、それぞれのスポーツに合った応援が出来るよう、常に応援⽅法や演技内容に⼯夫を凝らすことを⼼掛けています。

また、私たちには応援活動の他にも東京六⼤学応援団連盟の⾏事や、さまざまなステージ、そして⼀年間の集⼤成を披露する定期演奏会等、その活動は、多岐にわたっています。

  • 部員数

    55名 (2023年3月現在)

  • 活動日

    ⽕・⽔・⾦(応援活動がある場合は土・日)

  • 練習場所

    塾生会館(日吉) ・食堂棟屋上(日吉)・日吉記念館・外部施設